
試験に出ない英単語091
peep(peek)ってどういう意味
peepとは、情況によってかなり使い方が変わりますが、
覗き見る
という意味があります。類義:peek
英語で覗きをする人のことを peeping Tom といいます
他に、
鳥や赤ん坊の鳴き声(のオノマトペ)
という意味や
peepsをpeepleの略語(非公式で親しい友人や仲間を指す表現)として使うこともあります。
ただし、私が会ったアメリカの方は、「peep が覗きの意味になるのはイギリス英語で、アメリカ英語はひよこの鳴き声だ。覗くのはpeekだ」と力説していました。しかし、辞書だと、逆(アメリカ英語での意味は「覗く」)に表示していました。このあたりは実際には地域によって違いがあるのでしょう。
このシリーズでは、いわゆる日本の「学校教育」では習わないが、アメリカ人が日常生活でよく使う英単語・英語表現について説明していきます。
すべてではないですが、ほとんどの単語・英語表現はネイティブ(ニューヨーク州立大学出身のアメリカ人)の方に「よく使う」と確認してもらっています。