
試験に出ない英単語069
I’m positive that ~ ってどういう意味
I’m positive that ~とは、
(私は絶対に)~だと思う
という意味になります。同意:I’m sure that~, I’m not telling a lie
positiveという単語は日本人がニュアンスを間違えやすい単語の一つで、ポジティブ=前向きな人、という捉え方をしてしまいがちですが、positiveは正負の数の正、つまり+の側を指します。
この表現は、疑いや不安を払拭し、確実性を伝えたい時に使われます。
例:I’m positive that we made the right decision.⇒私たちが正しい決定をしたことに確信があります。
このシリーズでは、いわゆる日本の「学校教育」では習わないが、アメリカ人が日常生活でよく使う英単語・英語表現について説明していきます。
すべてではないですが、ほとんどの単語・英語表現はネイティブ(ニューヨーク州立大学出身のアメリカ人)の方に「よく使う」と確認してもらっています。