京都の西部地域で家庭教師を行っております。主に発達障害のお子さんの家庭教師をしております。


fab ってどういう意味


試験に出ない英単語072


fab ってどういう意味


fabとは、

すばらしい

という意味です。fabulous(すばらしい)の略語です。

fabulousも日常語として非常に使われる言葉ですが、さらに省略されて使うのです。

例:That party was absolutely fab!⇒あのパーティーは本当にすばらしかった!

この言葉は女性が使うことが多いですが、男性が使うとgayだと思われてしまうことがあります。

なぜなら「fab」はLGBTQ+コミュニティの中でもよく使われる言葉だからです。これは、「fabulous」がしばしば自己表現や個性の称賛に使われるためです。

このシリーズでは、いわゆる日本の「学校教育」では習わないが、アメリカ人が日常生活でよく使う英単語・英語表現について説明していきます。

すべてではないですが、ほとんどの単語・英語表現はネイティブ(ニューヨーク州立大学出身のアメリカ人)の方に「よく使う」と確認してもらっています。


PAGE TOP